都市計画課 美らまち推進室 区画整理課 浦添市役所ホームページ

 花と緑のまちづくり
 花と緑のまちづくり
緑の基本計画
花と緑のまちづくり推進事業
美らまちサポーター制度
花と緑のまちづくりフェスタ
生垣設置・壁面緑化樹木配布
地域緑化推進用樹木等配布
若夏の都市緑化推進運動
秋の都市緑化推進運動
 公園の整備
公園の位置
公園の整備計画
 公園維持管理
公園の利用や占用について
よくある質問について

花と緑のまちづくり推進事業

 都市における花と緑は、市民に潤いと安らぎを与えるとともに、街なみに落ち着きと清潔感をもたらします。浦添市は花と緑のまちづくりを推進するために、地域住民と関係団体の積極的な参画を基に都市の緑化、公園、街路樹等の整備保全を促進しています。

 

美らまちサポーター制度

 快適で歴史文化の薫り高い美しいうらそえを創るために、市が管理する道路等(植栽帯、緑地帯、里道、残地、その他)公共の場所を対象に「清掃・除草・草花植栽・散水」等のボランティア活動を行う者(美らまちサポーター)に対し、活動に必要な物的支援を行っています。

草花の植え付け活動
草花の植栽の様子

サポーター登録については、美らまち推進室に連絡下さい。

 

花と緑のまちづくりフェスタ

 市街地の大半を占める民有地の緑の保全・創出を推進を目的に、緑化により地域に潤いを与え環境向上に寄与する場所について、自治会等を中心に緑化計画をたて応募して頂きます。その後、審査のうえ整備ヶ所を決定し、緑化計画に基づく整備計画を地域の方と共につくり、整備を市が行う事業で、整備後は、地域住民による維持管理を行います。。

現場視察
整備計画案づくり
整備後の植栽活動
整備後

 

生垣設置・壁面緑化樹木配布

 公衆用道路に面する場所で生垣設置・壁面緑化を行う者に対し、申請に基づき植栽本数の3分の2を提供し、緑豊かな生活環境と快適な緑の街づくりを積極的に推進しています。

 

地域緑化推進用樹木等配布

 地域緑化を推進する団体に対して、公共の施設を対象として、樹木・草花・支柱・花壇用資材・その他植栽維持管理に必要な資材及び用具等の配布を行っています。

 

緑化推進運動

若夏の都市緑化推進運動

 緑が鮮やかに映え、熱帯花木が咲き始める若夏の季節に、自治会等を対象に公共施設及び公共空地等の緑化等の為、花苗等を配布しています。

 

秋の都市緑化推進運動

 暑い夏が過ぎ、野山に草花が咲き乱れる季節に、自治会等を主体に公共施設及び公共空地等の緑化及び花植えを行っています。

 


浦添市役所 都市計画部 美(ちゅ)らまち推進室
沖縄県浦添市安波茶1-1-1 浦添市役所6階
TEL.098-876-1234 内線 (4061-4062)FAX.098-879-7138